Podcastひいきびいき5周年記念公開収録イベント「五年」

「五年」は、Podcastひいきびいきにとって、二度目のオフラインイベントでした。
だいちくんと私、パーソナリティのふたりが、直にリスナーさんの目の前に立つのは二度目でした。
会場には、前回のオフラインイベントにも来てくれた方もいましたし、今回初めて来てくださった方もいました。もちろん遠くから来てくださった方もいました。ご自身のご予定になんとか都合をつけて来てくださった方もいたと思います。
おかげで、公開収録本編は大変盛り上がり、また暖かい時間になりました。
二次会までお付き合いくださった方はさらにゆっくりお話しできました。
三次会では私たちに代わり、お店やお会計など仕切ってくださるメシアが現れ、助かりました。
重ねて、本当に本当にありがとうございました。
もちろん、当日会場に来られなかったリスナーさんもいつもありがとうございます。
この感謝と感動が新鮮なうちに、このイベント通じて感じたことを、ぶわぁ~っと書き留めておきます。


イベントの準備大変だった。

ちょうどいい会場をなかなか見つけられなくて、頭痛かった。でも最終的にいい会場を見つけることができたことで、イベント当日がより楽しみになった。EDITORYさん、たくさんのご理解とご協力ありがとうございました。

新しいグッズ。

だいちくんがまたかわいいステッカーを作ってくれた。
きっとみんな喜んでくれるぞ~と思うとまた楽しみが増した。

スタッフはいません。

当日は他にスタッフを入れず、だいちくんと私ですべて対応した。

手が足りないところ・慌ただしいところあったけど、私たちにやりにくさはなかったし、リスナーさんたちも暖かく見守ってくれており、有難かった。

恐縮。

みなさんから美味しいもの・助かるもの・フレッシュなもの・かわいいもの、たくさんたくさんもらってしまった。お手紙、やっぱりすごくすごくうれしいのです。
甘いものは賞味期限が間近なものからいただきます。いただいたものは大切に使います。

リスナーさんたち。

来てくださった女性リスナーさんが、みんなみんなかわいい方たちだった。
気持ちが豊かで、自分の好みをちゃんと持ってる人たちだと感じた。どこかまったく別のところであってもお友だちになれそうな方たちばかりだった。女子会したい、と思った。やろうかな、ひいきびいき女子会。
男性リスナーさんは、多く、いろーんな方がいた。年上らしき方、若い方、結婚されている方、お子さんもいらっしゃる方…社会のあちこちにいる方が私たちの番組を聞いてくださっているということを実感。
どの方になにを尋ねても、ちゃんと答えてくださる。教えてもらえるひとつひとつのことがうれしく、ひとりひとりすごく恰好よく見える。

体の不自由な私の友人にも親切に接してくださって、ありがとうございます。

ひいきびいきは、みなさんの暮らしの中に居場所をもらっている。

なんだか、どの方のどんな人生も尊く感じる。
私にも毎日があるように、みなさんにも毎日があって、この日はそれぞれが都合をつけて、同じ時間に集まってくれた。
だから、みなさんがどんな時に聞いてくださってるのか、メールで教えてもらえたり、この日、直接聞かせてもらって、そんなそれぞれの暮らしの中から今日ここに集まってもらえたことが本当に有難いことだし、同時に、みなさん一人一人の普段の暮らしさえも、とても身近に感じてくるから不思議。

家族とのみなさん。働くみなさん。学ぶみなさん。話を聞いていると思いを馳せてしまう。

ごめんねと思っていること。

悔しいこともあります。
みなさんの名前や顔や、お住まいやお仕事を、覚えきれないこと。
仕方ないことかもしれないけど、私たち二人に対して、リスナーさんは多くいらっしゃるためだ。
何度も名前を聞いたり、思い違いがあったりして、ごめんなさい。
でも失礼を承知で、これからも尋ねていくので、どうか教えてください。

リクエストもらった。

℃-ute/ラジオ/結婚/レコードショップ/町田…
私は全部やりたいな。だいちくんと相談します。

思い出す。

舞台を見てくれて公開収録まで来てくれたこと。地震速報の中の人と日本列島を守る約束ができたこと。KENさんからポッドキャストカルチャーの貴重なお話聞けたこと。バケガクを研究中の学生さんの肌がすごくきれいだったこと。さきのさんに指輪を注目してもらえたこと。じぇんさんが編み込みに気づいてくれたこと。花ごろもさん、ご姉妹で来てくださったこと。エマパパさんは、エマちゃんの元へ帰っていったこと。金沢から、北海道から、三重から、山梨から、福岡から、名古屋から、練馬から、大宮から、新橋から、町田から、津田沼の某レコードショップから、あちこちから、来てくださったこと。デザインした手ぬぐいいただけたこと。うみ・まる・かんなのイラストいただけたこと。ひいきびいきTシャツ着てきてくださったこと。バーとカフェのお名刺いただけたこと。写真を一緒に撮ってくださったこと。握手できたこと。ハロプロ推し仲間ができたこと。日本酒を一緒に飲めたこと。金色結婚指輪同盟。制作したフィギュアを見せてくださったこと。私が席に立ち寄ると明るく向かえてくださったこと。尺八。、サックス、音楽の話ができたこと。ニューオリンズの5ドル。お父さんの話ができたこと。かぴたん、かめださん、ご婚約おめでとうございます。らんまるの声がすごく通ること。


みなさん、ありがとうございました!

ひいきびいき、いつまでやるのかなぁ?って、思うことあるけど、これからもだいちくんとひとつひとつ相談して、私たちらしい進め方をしていきます。
できるだけ息を楽にしながら、こうして時折みなさんと交流しながら、元気をもらって続けていけたらすっごく幸せだなぁ。ほんとに、ほーーーーんとに、ありがとうございます。愛を込めて。

0コメント

  • 1000 / 1000